T-BackBROZのブログについて
今日は過去最高にひとりごとかもしれません、先に言います。
時間つぶしのネタ程度にどうぞ笑
ひさしぶりのひとりごとシリーズです。
まいどこのシリーズでは、イベントの告知をしてみたり、ショップの紹介だったり、僕の個人的なピスト感だったり、なんならもはやピストにあまり関係ないことも含めて書いてきました(※"ひとりごと"の記事一覧)
今日は、そもそもの起こり。ぼくが何でこのブログを続けてきているのかってとこです。
ちょっと前、ブログを読んでくださっている方に声を掛けられ、ちょっとだけお話しする機会がありました。
その時に聞かれた質問ですが、
「なんでピストブログを始めたんですか?」
と聞かれたんです。
確かに、なんでだろう??
そんなわけで今日のブログ更新をしてみたわけです。
T-BackBROZのmiki
運営者のぼく「miki」です。読み方はローマ字そのままです。
このブログを更新してるくらいですから、当然にピストが好きです。
ただ自転車は何でも好きです。ちょっと前、YAMAHAの電動自転車も買いました。これはこれで面白いです。
ロード、MTB、クロス、BMX、ビーチクルーザー、小径車、ママチャリ。自転車ならなんでも好きです。
僕はプロ選手じゃないですし、ただのホビーライダーです。
けれど、特に好きなのがピストってことで、ピストに特化したブログを書いてきました。
ほかにも趣味はありまして、楽器(ベース)、自作PC、デニム集めなども好きです。
さてそんな僕ですが、普段何をしているかというと。基本的にはWEB運用とWEBマーケティングの立案、実務、お手伝い、etc..WEBの何でも屋さんで身を立てます。
なので、ブログの個人的運用もいろいろやっては来ました。いわゆるブロガーですね。
T-Back BROZ 的運営方針
WEB運用のセオリーは新規顧客の獲得、定着、ファン化の繰り返しによる、成果の獲得です。
自分が運用するコンテンツの中で回遊率を高め、外部への流出、離脱を抑え、ユーザーの興味関心に訴求するのがふつうです。
※その際は参照元として記載とリンクをお願いいたしますね。
ピストバイクは誰でも楽しめる
ピストの面白さっていうか魅力としては、誰でも楽しめるとゆう部分だと思っています。
ギア付き車体のメカいじりの楽しみや走行感は、それはそれで奥深くて魅力的です。
が、ある意味ピストバイクはその基礎でもあり、スポーツ自転車の入り口としても最適と思うのです。
じっさいに、女性のピストユーチューバーや60歳オーバーのトリックライダー、精力的にピストバイクの魅力を発信するショップなどなど、様々な年代、地域、性別のユーザーが情報を発信します。
様々な情報があふれる昨今、色々な意見や捉え方、感性は人それぞれです。情報の取捨選択は大事です。
けれど、いろいろ考えるよりも「シンプルにいいな」と思えるなら、ぜひピストに触れて、乗ってみて下さい。
シンプルなデザインと駆動方式をもつのがピストバイク。
その楽しさに触れるきっかけになればいいかな。
0コメント