ピストに乗りたい!

2019年も残すところあとわずか。

すっかり久しぶりの更新ですが、みなさまピストのってますか?

ぼくはめっきり乗れてないです!笑
通勤ではのってますけどしっかりとは乗れてません!

ありがたいことに令和元年はそこそこ忙しくさせてもらいまして、自転車とは付かず離れずの関係でしっかりとお仕事をさせてもらいました。

先日久しぶりにnjsピストに乗りましたところ、謎に足首を痛めました。

いかに普段乗ってなかったかというところでしょうか。

そんなわけでピストはまさに生活の脚。道具として使っていたわけです。

道具=機材=njsピスト(強引ですか?)
この方程式にのっとり、ぼくのブログではまあまあなアクセスを誇るnjs関連の記事リンクを貼っておきましょう。

【njsピストについて】

NJS/競輪

NJS/競輪の一覧。僕がNJS(競輪)フレームを選んだわけは - 色々な自転車久しぶりにひとりごとブログでも更新しようかなと。街中にでると、様々な自転車を見かけますよね。ママチャリ系シティサイクル。クロスバイク。電動自転車。この辺りは見ない日は無いでしょう。ロードバイクもまだまだよく見ますし、マウンテンバイクやBMXだって見かけます。もっとも、ガチのマウンテンやBMXは少数派でしょうか。ピストバイク(シングルスピード)も最近は割と見かけます。固定ギアの割合は少なめですかね。ものすごくレアですが、御堂筋をリカンベントですっ飛ばしているおじさまもいます。いつか話しかけてみたい。かように「自転車」というジャンルにはいろいろなタイプのモノがあって、面白いですね。ピストバイクご存知の通り、僕のこのブログではひたすらピストびいきしています。基本、ピストバイク以外のジャンルは書きません。ただ実際、その他のジャンルに興味がないわけでもないです。現に、ママチャリも毎日乗りますし。過去にはマウンテンバイクもロードもクロスも乗ってました。さらに、実はのんびり流せる自転車も大好きです。ビーチクルーザーや街乗り用のBMXなんて最高です。対して、このブログで紹介している「ピストバイク」は真逆といったとこですか。「のんびり」というより「ぴりっと辛い」乗り物(?)個人的にそう思ってます。それぞれの「自転車」と「街乗り」自転車のジャンルを分けるのは、形やデザインというよりも、むしろ根本的なもの。要は「用途」です。普段の生活で、別にどのジャンルの自転車を使ってもいいですが、それぞれには本来の用途があるわけです。現実問題、もっとも「普段の生活」に根付きやすくて「街乗り」に使い勝手がいいのは"ママチャリ"です。この自転車は日常的な「通勤」「買い物」「ゆるいサイクリング」はては「子供の送り迎え」にぴったり大活躍です。そうそう壊れませんし。そして、この「普段の生活」に「スポーツ」の要素をミックスしたのが"クロスバイク"です。大量の荷物や買い物品を積載するのは難しい。けれど、「通勤」や「サイクリング」の際には性能が光ります。割とスピードも出ますし頑丈。なにより、本格スポーツバイクに比べてコストが抜群です。5万円出せれば、充分なクオリティで長く使えるクロスバイクが手に入ります。毎日片道数キロの通勤で、帰り道にいっ

T-Back BROZ


しかしまあ

やっぱピストっていいよねって話。

ただのつぶやき投稿です

miki


2021年!プロジェクト開始しました!ぜひお楽しみに▼

2021/03/13

このブログの更新は、今後新サイトで行います!もちろん、今のこのサイト自体は残しますのでどうぞよろしくです◎

新サイトはこちら▼


T-Back BROZ

#tbackbroz #steel / #fixed bike #njs / #street #osaka and etc..

0コメント

  • 1000 / 1000