2020.10.24 12:03慣れれば5分。ピストバイクの分解手順!ピストバイクの分解は簡単ピストバイクのメリットの一つといっても過言ではないのが、メンテナンスの簡単さです。そして、それを実現する最大の理由は、パーツ点数の少なさです。車体を構成するパーツ(部品)が少なければ少ないほど、単純に"分解"は簡単になります。分解の工程数が少なくなりますからね。それによって、必要な工具の点数も必然的に少なくなります。
2020.07.11 04:47カーテルバイク(CartelBikes)の可能性!エントリーモデルでも侮るなかれ。画像:【CARTEL BIKES OFFICIAL WEB】より抜粋「カーテルバイク(CartelBikes)」とは?「カーテルバイク」は、日本の東京、西麻布にあるピストショップ【DINER(ダイナー)】のプライベートブランド。ショップがリリースする、オリジナルピストブランドです。完成車で6~9万円で、わりに手に入れやすい値段帯のピストバイクをラインナップ。街乗りを想定した、頑丈な鉄フレームのピストバイクを展開します。もちろん前後ブレーキを標準で装備し、700cのホイールと細身のクロモリフレームが「いかにもピスト」な雰囲気をかもします。いくつかあるラインナップの中でも、特に人気なのが前下がりなパシュートフレーム形状の【AVENUE Lo】。AVENUE...
2020.07.04 05:13チネリの鉄フレーム「Vigorelli Track Steel (ヴィゴレッリトラックスチール)」「チネリ」というブランドイタリアの老舗自転車メーカーとして名高い、「チネリ」。もともとは"チーノ・チネリ"が興した自転車メーカーであり、経営者が変わってもなお"チネリ"の名を残して現在に至る。競技機材/道具としてのモノづくりをしながらも、独創的なデザインやアート性は「チネリらしさ」を前面に感じさせ、性別/年代の垣根なく多くのファンを魅了する。サンフランシスコのピストクルー「MASH」とのコラボも鮮烈で【ストリートピスト】としてもブランド性を確立。一方で今もなお、伝統的なラグ組の美しいフレーム、"スーパー・コルサ"のラインナップもあり、ハイエンドなメーカーとして認知されている。と、お堅く語りたくなるブランドですが。純粋に良いモノづくりをするイタリアの自転...
2020.06.22 00:03僕のピスト紹介!と、真島の兄さん。僕のピストバイク自転車を趣味とするすべての人にとって、毎年梅雨の時期はなんとも言えないもどかしさがあると思います。すっかり久しぶりの更新となりましたが、梅雨だからではありません。コロナの影響でもありません。たくさん書きためていた記事があったのですがアプリケーションの不具合で、下書きの記事が10本ほどぶっ飛びまして。壮大にやる気をなくしておりまして。心機一転?久しぶりに【ひとりごとジャンル記事】の更新。今更ながら僕のピストバイクを紹介してみようかなと。ゆるく更新再開しようと思った次第です。意外と反響があった僕のカスタムこのあいだ、またYouTubeに出させて頂く機会がありました。▼そのときの動画がこちら▼
2020.05.23 15:37はじめてのyoutube出演|63歳ピストじじぃ×T-BackBROZT-BackBROZ初の試みこのたび初めて「youtube」に出させていただきまして。しょうじき「しゃべれるのか自分・・?」と思ってましたが、たっぷり30分間、主観たっぷりにしゃべらせてもらいました。笑あとから見返すと我ながらよくわからんことを喋っていて、若干の気恥ずかしさとなぞの達成感を得ました。これがyoutuberなのか。これを本業にしている人の偉大さを改めて感じたものです。。で、前回のブログでちらっと公表していた「プレゼントキャンペーン」、しっかりやらせてもらいます。そのへんも動画の最後に告知させてもらいましたので、ぜひ見てもらえるとよろしいかと。今回のyoutube動画さっそく掲載しますが、これが今回の動画ですね。
2020.05.13 03:59ピストバイクの"速さ"はどれくらい?実際の街乗りメインでベストなギア比セッティングとはピストバイクの速さ普段のっている自転車のスピードってどのくらいなのか、意識したことはありますでしょうか?追い風の時や調子がいいとき、「なんかいつもより早いかも!?」みたいに感じることはだれしもあるはずです。実際にスピードを知るためには、通称"サイコン(サイクルコンピュータの略)"というパーツを装着すれば簡単に知ることができます。
2020.05.06 07:23入れすぎも入れなさすぎもNG!ピストバイクタイヤの空気圧自転車タイヤの空気圧について突然ですが、「自転車タイヤの空気入れ」を経験されたことはありますか?家にある空気入れでママチャリのタイヤに空気を入れたことや、地元の自転車屋さんで空気いいれを借りたこと、駐輪場にある貸し出しの空気入れで空気を入れたことetc..結構ほとんどの方が人生に一度は「空気入れ」の体験をしたことがあるんではないでしょうか。そんな空気入れ、何気なく適当にしていませんか?ママチャリの空気入れの際、どんな基準で「空気が入った!」と感じるでしょうか。乗った際に「タイヤが潰れなくなるくらい空気が入ってれば大丈夫!」空気を入れたあと、タイヤを指で押したりつまんだとき、「タイヤが固くなってれば大丈夫!」なんとなくこんなイメージで空気を入れていません...
2020.05.01 06:23ピストバイクって何?特徴とおすすめの理由をご紹介ピストバイクの解説とご紹介今この記事を読んでいるあなたはきっと自転車に興味があり、車種選びを検討していると思います!もしくは、「ノーブレーキ」のイメージで「ピストバイク」を検索しましたか?いずれにしても、何かのきっかけで「ピストバイク」を知り興味を持たれているはずです。今回はそもそもピストバイクって何?どんな特徴がある?ピストを選ぶメリットは?主にこれらの点について、解説とご紹介をしていきます(主観も交えながらですが笑)ピストバイクとはそもそもピストバイクって何?ピストバイクとは競技用の自転車を指します。日本では「競輪」、グローバルには「トラックレース」に使用される、競技専用の自転車のことです。見た目や構造がシンプルで、ほかのスポーツ自転車と比べると故...
2020.03.25 04:05ピストバイク ヴィンテージカスタムについて初めて気づいた5の共通点 オススメなピスト紹介付き!ピストバイクカスタムの方向性ピストバイクは自由な乗り物です。本来の”ピストバイク”は、「ノーブレーキ」「固定ギア」の競技専用車両を指します。”トラックバイク”とも言います。ただし、このブログではいわゆる”フリーギア・シングルスピード”の自転車も”ピスト”として取り扱います。ちょっと前までは「フリーギアはピストじゃない!」なんて風潮もありましたが、もはや世間的には[”ドロップハンドル”で”変速なし”の”細い自転車” = “ピストバイク”]の方程式が成り立ちます。よって、ピストバイクはこれまで以上にカスタムの方向性が広がりましたし、明らかにピスト人口は増えてきています。それだけにカスタムの方向性は十人十色。いろいろなカスタムがあっていいと思うし、自由に楽し...
2020.02.20 13:18自転車(スポーツ系)を趣味にするなら真っ先に用意するもの「ベスト3」自転車は「車体」を買って終わりじゃないいわゆる”ママチャリ”とスポーツタイプの自転車は全くの別物です。特に用途の面において、です。スポーツタイプの自転車は「機材」です。野球のバットやテニスのラケットと同じです。同じ自転車でも、特定の用途に特化した機材。なので、ママチャリには標準装備なパーツもスポーツチャリには追加オプションなものがあります。また、ママチャリと併用できない、専用のアイテムも準備が必要になります。そんなモノが結構たくさんあるんですが、中でも今回は、特にすぐ必要になるもの[ベスト3]をあげてみます。今回紹介するのは、他のブログ情報などでも多数取り上げられているかもしれません。なので、方向性としては「買ったその日に同時購入がオススメなもの」を中...
2020.02.05 10:00正直どっちでもいい | ピスト用チェーンリングの「厚歯」と「薄歯」そもそもチェーンリングって何?チェーンリングはクランクにくっついている歯車です。他の呼びかたとしては「チェーンホイール」とか、「前ギア」とか、「大ギア」とかですか。「チェーンリング」でどのパーツかすぐわかる人はもうそれなりにチャリオタクです。ピスト用のチェーンリング本来ノーブレーキの競技自転車で、足の力のみでスピードコントロールをするピストバイク。分厚いチェーンリングとゴツめの頑丈なチェーンを使うのは当然といえば当然です。駆動部分(特にチェーン)は常に力がかかります。ヤワだと危険です。薄く細く軽量化されたロードバイクなど多段ギア用のチェーンは強度不足です。万が一、ぱっつんと切れると大変です。ブレーキ無しは事故待ったなし。とっさにリアタイヤをフットブレー...
2019.10.30 04:52アヘッドタイプだからできる色遊び!スペーサーの役割は"高さ調節"だけではない。スペーサーの役割ピストバイクもロードバイクも、そしてクロスバイクでも。恐らくスポーツ自転車ユーザーの方は、ほとんどの方が【アヘッド式】のフォーク&ステムを使っていると思います。NJSやクラシック系クロモリピストの【スレッド式】は少数派です。ロードバイクでもヴィンテージ系以外は9割9分がアヘッド式でしょう。冒頭の画像をご覧ください(粗いですが・・)。これがアヘッド式です。フォークコラム(フォークの真ん中の棒)がフレームトップチューブの中を貫通し、ステムがついてその先にハンドルがつきます。そして、今回は【スペーサー】です。画像の矢印が指し示している部分です。このトップチューブとステムの間に詰め込まれた輪っかたち。結構重要なパーツです。そしてこれは、...