ピストバイクのペダル
主流のセッティング
1.フラットペダル&ストラップ
2.ペダル&トゥクリップ&ストラップ
1.フラットペダル&ストラップ
つま先の出し入れが容易で幅広のペダルが使える、ラフなセッティング
スピードも出さないし、ガンガン傷ついてもいい練習用で!
ストラップは新品でも案外安価なのもあります。
2.ペダル&トゥクリップ&ストラップ
つま先が当たってる部分が「トゥクリップ」。
これがあることで足が深く入り込みすぎず、母指球あたりでペダルを踏み込むペダリングが出来ます。
さっきのフラットペダル&ストラップの構成に比べると「走りこみ向き」てな感じ。
きれいなペダリングを意識しての練習に◎
個人的な意見ですが、トリックにはあんまり向いてないかな。。
この足元でガンガンすごいトリック連発してる人もいるけど、僕はフラットペダル&ストラップの安心感がないと出来ません。笑
ということで、
ペダリングロスの少ない、スピードの乗る走りができるセッティング
のように言えるかなと思います。
構成パーツごとにリンクを貼り付けました。
因みにペダルの「MKS」は値段が手ごろな割にはものすごい良く回ります!
▼ストラップ
ダブル形状のホールド感はサイコーです。
街乗りの際は、締めこみすぎてつま先が抜けなくならないようにご注意を。
▼ペダル
大好きなペダルですが、唯一気になってるのが大きさ。
けっこうあちこちのサイトでは「踏み面が大きい」って書かれてますが、28㎝くらいからの足デカさんには小さく感じるかも。。
ま、それでもホントによく回るので使い続けてますが。
▼トゥクリップ
金属製のものと、樹脂製のものがおおいです。
消耗品で結構傷つきます。
樹脂製の物は¥500-くらいから。、まずは使い勝手やサイズ感をチェックするためにお試しもアリかと。
結局見た目
「フラットペダル&ストラップ」
「ペダル&トゥクリップ&ストラップ」
それぞれに方向性とゆうか使い勝手があります。
結局どっちがいいかってトコについては、ビジュアルで決めちゃっていいと思います。
自由に組めるのがピストのいいトコですし。
ペダルも含めて、見た目が自分好みの方が愛着わくでしょ??
結局見た目ってゆう結論を出してしまいましたが。。
服装もそうですが足元ってのが案外と重要、というか見落としがちになることもありますよね。
気が付いたらスニーカーの踵がめっちゃ削れてる、みたいな。
たまにはがっつりと"足元"を見つめてみるのも、たのしいっすよ。
miki
0コメント