sugino75 | njsチェーンリングに交換する

SUGINO

njsチェーンリング

縁あってスギノのnjsチェーンリング、いわゆる"sugino75"を譲っていただきました。


SUGINOといえば、NJSパーツ供給をする自転車パーツメーカーで、言わずと知れた大御所。

SHIMANO(シマノ)の「DURA ACE(デュラエース)」と並んで、「SUGINO 75」や「SUGINO ZEN(禅)」が有名ですね。



今回は、"OMNIUM"クランクにこのスギノ75のチェーンリングを使えるのか、試していきます。



チェーンリング規格

njsのチェーンリングには、現行"PCD144"の規格が採用されています。(古いものではBCD151とかもありますが)

※【PCD】と【BCD】はどちらも同じ意味をあらわしてます。

※PCD(BCD)=「チェーンリングとクランクを固定する、ボルト間の長さ」



OMNIUMクランクのスパイダーは、この"PCD144ミリ"の規格に適合します。
よって、OMNIUMクランクとNJSチェーンリングの組み合わせは問題ないはず。

早速組み付けて行きます。
先ずは、デフォルト装備の"TRUVATIV"のチェーンリングを外します。


この黒いチェーンリングです。


一応、SRAMパーツ群なのでそんなに悪いものでは無いです。

しかし、真円の出具合が今一つです。



チェーンラインが多少ズレているのが、当初から気になっていました。
当たり外れはあるようですが、私のクランクセットに着いていたこのTRUVATIVのチェーンリングは今ひとつでした。


よって、真円の精度に信頼があるNJSの物に換装します。
※チェーンリングの取り外し/取り付けに着いては、>>過去ログ<<をご覧下さい。


NJSチェーンリングの装着

装着が完了しました。
今回、NJSのチェーンリングをOMNIUM(オムニウム)クランクに装着するにあたり、チェーンリングと同じく"SUGINO"のスチール製フィキシングボルトを使いました。


個人的に、NJSパーツで足回りを組む時、このフィキシングボルトは必ず使っています。
なんせ精度と耐久性が抜群です。たかがボルトといえど、これはこだわっているところです。


装着した状態がこちら▽です。
OMNIUMクランクに最初からついてる"TRUVATIV"は【48T】。

今回の"SUGINO75"は【49T】。

デフォルトのチェーンリングに比べて、歯数が1つ多いだけです。

しかし、やや重厚感が増した印象です。


今回のチェーンリングは【49T】を選択しました。
コグは【17T】なので、ギア比は約2.88。
街乗りにしてはややスピードも出る、快速仕様です。
※ギア比に関する>>過去ログ<<



NJSチェーンリングで体感できること

スギノとシマノ

「スギノ」は「シマノ」の製品に比べて、どっちかと言えばストリートピストで人気な印象です。

特に「SUGINO ZEN(禅)」はグラフィックもクールなので、国内だけでなく海外のライダーにも人気がありますね。

「禅」のシリーズではNJSパーツの物とNJS認可外のパーツがありますが、どちらも性能は抜群です。

少なくとも、完成車についているモノと交換したとき。

違いはすぐに感じられると思います。



一方、シマノはイメージ的に「レース機材」といった雰囲気。

主観的にですが。

決して華やかな雰囲気はないけれど、走りの為に無駄を省いた本質的なパーツ。

そんな印象です。

実際、NJSピストフレームにシマノ「デュラエース」のクランク&チェーンリングを装着していますが、チェーンラインが「ピタッ」と決まっていて、加速もスムーズ。音も静か、というか、足回りから異音がしたことが全くありません。



NJSチェーンリングの精度

NJSパーツのチェーンリングは、やはりレース機材であるゆえに真円度の精度が高く、廉価品のチェーンリングに比べて「リングの"歪み"」が見受けられません。

よって、自然とまっすぐなチェーンラインに近づき、チェーンの「ねじれ」が少なく、素直に踏み込みが伝達されるのを感じます。



僕程度のホビーライダーでも、その違いは「スピードのノリ / 加速」などの感覚として受け取ることができます。



NJSチェーンリングといえば、シマノとスギノ。

いずれにしても、NJSパーツは精度に優れ、国産ならではの「ものづくり」を感じることができる、素晴らしい製品だと思っています。

(所有欲もかなーーり満たされるしね笑)



アメリカやイタリア、海外のメーカーパーツもそれはそれで素晴らしいものだけど、日本の物作りはやはり本物です。



日本刀もしかり。道具/モノの本質をつきつめた物体は、美しいものです。



miki

2021年!プロジェクト開始しました!ぜひお楽しみに▼

2021/03/13

このブログの更新は、今後新サイトで行います!もちろん、今のこのサイト自体は残しますのでどうぞよろしくです◎

新サイトはこちら▼


T-Back BROZ

#tbackbroz #steel / #fixed bike #njs / #street #osaka and etc..

0コメント

  • 1000 / 1000